文武天皇 【現代語訳】続日本紀 文武天皇3年② 南の島からの来訪者 『続日本紀』文武天皇3年(699)7月から12月までの記事を現代語訳・解説します。南の島との国交、弓削皇子(天武天皇皇子)、巡察使、義淵法師、鋳銭司などについて。 2024.08.15 文武天皇続日本紀
文武天皇 【現代語訳】続日本紀 文武天皇元年① 15歳の即位 文武天皇元年(697)8月、持統天皇の譲りを受け皇太子珂瑠皇子は即位する。当時、天皇即位は30歳以上であることを要するのが不文律となっていた中、当時の史上最年少の15歳で即位となった非常にイレギュラーな存在であった。『続日本紀』には現存最古の宣命文が文武天皇即位宣命として残されている。 2024.06.25 文武天皇続日本紀